CPUとは
「CPUって何?」という方は次の記事を読みましょう。
CPUって何? 選び方やおすすめは??
まず、CPUがどんな役割をしているのかを知っておきましょう。
おすすめCPU一覧
圧倒的に「Skylake」です。
「Skylake」とはコードネームで開発時に使用される名前です。
最近発売されたばかりなので、現時点では最新のCPUというわけ。
ソケットが変更された為、マザーボードとの相性問題が発生します。
Skylake=LGA1151なので
マザーボードもLGA1151に対応している必要がある。
厳密に言えば、CPUクーラーも当てはまります。
ということで、Skylakeを中心に紹介していきます。
- Intel Core i7
- Intel Core i5
- Intel Core i3
主に使用されているのは上記の3つだ。
それぞれの特徴などをまとめてみます。
Intel Core i7
3つ中で最も性能が高いのがi7だ。
i7の中でもいくつかあるので紹介。
CPU名 | コメント | |
Intel Core i7 6700K | OCする方におすすめ! | |
Intel Core i7 6700 | OCはしないけど高性能が欲しい方向け! | |
Intel Core i7 6800K | 6700Kを超えたいなら!※ソケット注意 |
ゲーム・動画編集・音楽・3D系ソフト・配信など
CPUに負担を掛ける・掛かる場合に必要になります。
厳密に言えば「i5」や「i3」でも動きますが
不具合やバグが発生したり
快適に動作しない為、結果的に必要になります。
なので、高性能なパソコンにするならば
搭載しておきたいですね。
i7以上のCPUもありますが個人的に使用する場合には
ぶっちゃけ必要ありません。
Intel Core i5
3つ中で2番目に性能が高いのがi5だ。
i5の中でもいくつかあるので紹介。
CPU名 | コメント | |
Intel Core i5 6600K | i7もいらないけどOCしたい人向け! | |
Intel Core i5 6600 | OCはしないけど高性能ならコレ! | |
Intel Core i5 6500 | 安く済ませたいならコレ 6600より約\4,000安い |
ゲームの場合は「i5」でも十分です。
配信や動画編集を行う場合は少しもの足りない場合がある。
(状況によってなので、必ずしもということではない)
配信や動画編集を行わず、ゲームを快適にプレイしたい場合は
「i5」をおすすめします。ただ、最上位クラスを選択する必要がある。
Intel Core i3
3つ中で3番目に性能が高いのがi3だ。
i3の中でもいくつかあるので紹介。
CPU名 | コメント | |
Intel Core i3 6320 | 6300の上を行くなら! | |
Intel Core i3 6300 | i3の中ではトップクラスの性能! | |
Intel Core i3 6100 | 安く済ませるなら間違いなくコレ! |
CPUに負担をかけないなら、「i3」で十分です。
動画鑑賞・ネットサーフィンなどを快適に行いたいなら
間違いなく「i3」を選ぶべきです。
価格も「i5」「i7」に比べかなり安いので
比較的安くすみます。
まとめ
自分の目的にあったCPUを購入する必要がありますね。
上手に選択すれば、安くもなるのでおすすめ!
結局は自己満足なので、無駄な選択をしても
自分がよければ良いんですけどね。
無駄な出費を抑えたいなら上手に選択をするべき!
とだけ、覚えておくと良いでしょう。